ひばりからこまどりの作業室

研究のあれこれについて。

2024年の目標

2024年の目標です。

 

博論本を出版する

2023年2月に博論「ハンナ・アーレントと共生の〈場所〉論ーーユダヤパレスチナバイナショナリズムを再考する」が受理されました。

去年は出版社さんを探し、担当編集者さんと打ち合わせをし、助成金に応募し…と下準備をしてきたものの、〈10・7〉が起こり、原稿も少し情報更新しないとな、というところ。

というわけで博論出版、これが今年の1番の目標です。

  1. 助成金の獲得
  2. 1年を通した計画を立てる
  3. 計画を遵守する
  4. 担当編集者さんと適宜ほうれんそうする
  5. 読み直す
  6. 書き直す
  7. 各所要点を更新する
  8. 次につながるネタを考えつつ作業

 

研究に関するアウトプット系

  1. 博論出版の目処を立てる
  2. 関係者にはこまめに報告を入れる
  3. 場所論研究会をする
  4. 自主研究検討会をする(年1〜2回)

 

研究に関するインプット系

  1. 文学・詩を読む
  2. 資料の記録をこまめにとる
  3. ネタはメモする
  4. 新聞ほかメディア報道をチェックする
  5. 関心のある地域に足を運ぶ
  6. 新規テーマを成形する
  7. ブログで振り返りする

 

自分に厳しく、でも朗らかに楽しくやっていきたいです。

研究用のブログを開設しました

Twitter ・Xにも限界がある、facebookは直接知り合っていないと報せにくい。

何かいいツールはないものかと考えた結果、ブログを始めてみることにしました。

続くかはわからないですが、ここでは

  • 研究活動の記録(自分のため)
  • 書いたもの、研究関心の宣伝(対外的に)

を主軸にいろいろ書いていこうと思います。

参考にしたブログは以下。

まずMasunaga Naoさんのnote。

note.com

Masunagaさんのブログ、美術展やフランス・イタリアのカフェ情報もあって読んでいていつも楽しいです。卵子凍結の記事は大変参考になりました。

 

あとは小松原織香さんのブログ。

font-da.hatenablog.jp

こちらも更新されるのを待ち侘びてしまうブログ。

この映画について小松原さんはこう思ったのか、とか。

『当事者は嘘をつく』もですが、日々文章を書いてアウトプットするのいいな、とブログ開設のきっかけもくれたと勝手に思っています。

 

他にも人文系の若手研究者の方のブログって意外とあるのですが、シス男性以外のものが増えるのもいいよね!てことでゆるく続けてゆきたい。